頑張ってきた薬剤師
『この昇給・・・マジか・・・やる気失せたわ・・・』
ドンマイです。
早く見切りをつけて、頑張りましょう。
こんにちは、Awakoji(@Awakoji)です。
昼は薬剤師、夜は動画編集をやっています。
薬剤師の皆さん、今年の昇給はどうでしたか?
多くの薬剤師が
『こんなものか・・・』
と落胆したり、ため息をついたりしているのではないでしょうか?
例にもれず、僕もそんな感じです。
この記事では、2020年のAwakojiの昇給を発表します。
そして、Twitterのアンケートで調査した調剤薬局で働く薬剤師の昇給を発表します。
それらを踏まえ、『僕らは何をすべきか?』も考えてみたいいと思います。
よかったら参考にしてください。
2020年Awakojiの昇給
今年の僕の昇給は、
『0円』
でした。
つまり、昇給なしです。
びっくりでした。
身バレしそうなので詳しくは話せませんが、コロナの影響で先行きが不透明という理由でした。
管理薬剤師10年近く頑張ってきましたが、、、
Awakoji、完全にやる気を失いました・・・。
2020年調剤薬局薬剤師の昇給
では、調剤薬局で働く薬剤師の昇給はどうなのでしょうか?
Twitterでアンケートを実施。
結果は以下の通りです。
薬剤師の皆さんにアンケート取らせてください!
今年の昇給はいくらでしたか!?結果を添えてブログに書こうと思います!
ぜひRTお願いします!🙇♂️
昇給の不満などがあれば、僕にぶつけて下さい😱— Awakoji@薬剤師×動画編集者ディレクター (@awakoji) June 25, 2020
薬剤師の皆さんにアンケート取らせてください!
今年の昇給はいくらでしたか!?
結果を添えてブログに書こうと思います!
ぜひRTお願いします!
昇給の不満などがあれば、僕にぶつけて下さい。
【結果】
・なし 41.1%
・1円~3000円 23.2%
・3001円~6000円 17.9%
・6001円以上 17.9%
ちょっとびっくりでした。
まさか、昇給がない薬剤師が一番多いとは思いませんでした。
会社によっては、社員全員、昇給なしという所もあるようです。
でも、これはありえない。
個人的または店舗ごとに目標を定めてそれに向かって1年間、頑張っていた薬剤師もいると思います。
全員昇給なしというのは、頑張って目標達成していた薬剤師に対して評価しないということです。
頑張った薬剤師、頑張っていない薬剤師同じ評価になります。
これは悲惨です。
実はそんなに落ち込んでいない
『完全にやる気を失いました。』
と書きましたが、実はそんなに落ち込んでいないです。
なぜかというと、
『最初から期待していなかった』
からです。
- 削られる調剤報酬
- コロナ禍による患者減少
- 厚労省や政府の杜撰な対応
- 終身雇用・年功序列の終焉
まだあるかな?
とりあえず、これらを考えれば会社からもらえるお金が増えることがないのは、容易に予想できます。
なので、今年の昇給もショボいだろうと思っていました。
(まさか0だとは思わなかったですが・・・)
それでも年収は最高を達成できそう
僕は、動画編集とブログの副業をやっています。
おかげさまで6月は副業の月収が最高に行きました。
本業+副業をあわせて、年収700を余裕で超えそうです。
本当にありがとうございます。
過去に本業の年収を公開しているのでよかったら参考にしてください。

今までの一番の年収になりそうなので、うれしいです。
でも、まだまだです。
上には上がいますし、『薬剤師をやらなくても稼げる』のが最終目標です。
道のりは遠いので、さらに精進したいです。
僕は今、動画編集のスキルをあげつつ、別のブログを立ち上げそちらを伸ばしています。
ある程度伸びてきたら、収益を発表したいです。
今後薬剤師はどうすべきか?
いろんな記事で言っていますが、薬剤師は薬剤師とは別の場所で稼げるようになるべきだと思います。
- 動画編集
- プログラミング
- ブログ
- YouTube
なんでもいいです。
自分のスキルをあげていきましょう。
スキルをあげるためには、時間の確保が大切です。
大変な仕事は断りましょう。
無駄な飲み会は断りましょう。
仕事を効率化しましょう。
力を抜いて業務を行います。
そうやって余力を残すのです。
力を抜けないなら対策を!
あなたの職場が、全然力を抜くことができない所なら、すぐに対策をとるべきです。
殺到する仕事に忙殺され疲労し、帰ったら寝るだけの生活。
そして、思ったほどの昇給も叶わず、いつまでもに裕福にならない。
そんなのイヤですよね。
忙しすぎる薬局からは全力で逃げるべきです。
調剤薬局はコンビニの数より多いことは知っていると思います。
これだけ薬局があるのだから、副業をやるのに適した薬局で働きましょう。
忙しすぎない薬局で余裕をもって仕事ができ、帰ったら副業をがんばる。
薬剤師として稼ぐ一方で、免許に頼らず副収入を得る。
薬局探しは、転職サイトを利用して下さい。
薬剤師専門のコンサルタントが、あなたにピッタリの薬局を探してくれます。
おすすめの転職サイトは以下です。
順位 | 転職サイト | 点数 (60点中) |
特徴 |
---|---|---|---|
薬キャリ | 49点 | 総合力が高く、求人数・コンサルともに質が良い。まず、一番最初に登録しておくべきサイト。 | |
ファルマスタッフ | 48点 | 大手の日本調剤薬局のグループ会社が運営している。口コミもよく、求人情報が正確。職場の雰囲気など詳細に教えてくれる。 | |
マイナビ薬剤師 | 46点 | 大手のノウハウをいかし、高いサポート力を発揮。5年連続『利用者満足度No.1』に選ばれている。 |
上記に表示されている順位・点数は、僕が以前、薬剤師の転職サイト20社をランキングしたものになります。
上記3つは大手の転職サイトで信頼性も高く、口コミも良いものが多いです。
2,3社登録して、良さそうだと思った転職サイトをメインに、コンサルタントに相談してみましょう。
※転職サイトは、2、3社登録することを強くおすすめします。
複数のコンサルタントの意見を聞くことで、幅広い知識を得ることが可能だからです。またコンサルタントとの相性もあるので、2,3人と話すのが良いです。
無料で利用できます。
あなたが思っている以上に、いろんな薬局があることに驚くでしょう。
まとめ
この記事をまとめます。
- Awakojiの昇給は0円
- それでも本業+副業の年収は過去最高いきそう
- Twitterのアンケート結果
・なし 41.1%
・1円~3000円 23.2%
・3001円~6000円 17.9%
・6001円以上 17.9% - 今後も昇給は期待できない
- 別のスキルを伸ばし薬剤師以外で稼げるようになるべき
- 余力を残す
- 余力を残せないなら別の薬局を探す
- 頼りになるコンサルタントは以下
- 薬キャリ※東証一部に上場しているエムスリーグループが運営。スピーディーな対応が可能で、即日の求人紹介が可能。
- ファルマスタッフ※求人数が最大級。職場をしっかりリサーチすることで、細かい求人情報を提供することができる。
- マイナビ薬剤師※利用者満足度満足度No.1。各地に拠点を展開し、薬剤師の転職を親身にさぽーとします。
本業の力を抜くように言いましたが、いい加減にやるのはNGです。
薬剤師は命にかかわる仕事だからです。
でも、本気でやりすぎるのもやるのもよくありません。
やりすぎても昇給はあまり見込めないわけですから。
なの少し力を抜いて7割くらいの力で本業をしましょう。
そして、残り3割の力で、副業を頑張るわけです。
以上です。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。