お悩み薬剤師
『薬剤師の転職サイトって多すぎて、どれがいいかわかんない・・・
ファルマスタッフってどうなんだろう?
自分に合った転職サイトを選んで失敗を回避したい。』
こんにちは、Awakojiです。
僕は、調剤薬局で管理薬剤師を10年ほどやっております。
転職は3回経験しました。
薬剤師って転職が多い職種の1つですよね。
転職が多いので、薬剤師向けの転職サイトが乱立しています。
『薬剤師 転職』と検索するとわかりますが、薬剤師の転職サイトは山のようにでてきます。
山の中から、自分にあった転職サイトを見つけるのは難しいです。
そんなお悩みを解決するため、この記事では、ファルマスタッフのメリット・デメリットを紹介します。
そして、感想・口コミも調査して、代表的な薬剤師転職サイト20個と比較することで、ファルマスタッフが何位になるかランキングしました。
これらを読んでいただければ、転職サイトの選択で失敗する確率はかなり減るはずです。
ぜひ参考にしてください。
この記事の内容
ファルマスタッフとは?

【ファルマスタッフとは?】
ファルマスタッフは、株式会社メディカルリソースが運営する、医療人に特化した転職サポート会社です。薬剤師の転職サイトは、たくさんありますが、ファルマスタッフは大手の転職サイトです。求人数が多く、満足度も高いため、まず最初に利用すべき転職サイトとも言えます。
グループ会社に、日本調剤薬局があるので、薬局の知識や資源を利用し、質の高い転職サポートを提供できるため、転職に失敗する確率は低いでしょう。僕の3回目の転職は、ファルマスタッフを利用しましたが、希望どおりの薬局に転職できました。おかげで10年近く、同じ会社で働き続けています。
ここからファルマスタッフのメリット・デメリットを解説していきます。
ファルマスタッフのメリット
ファルマスタッフの利用者による感想や特徴から、メリットをまとめたので参考にしてください。
【メリット】
- 掲載求人数が業界最大級
- 拠点が多い
- 面談重視
- 満足度が高い
- 外部機関から認定されている
- 派遣薬剤師へのサポートが充実している
それぞれ説明します。
掲載求人数が業界最大級
ある時点における、公開求人数は55,651件でした。
他の転職サイトの求人数と比較してみます。
ファルマスタッフは、薬剤師転職サイトの中で最大級の数であることがわかります。
そのため、希望に沿う求人が見つかる確率が高いです。
そして、転職サイトによっては地方の求人がほとんどなかったりしますが、ファルマスタッフは地方の求人も豊富です。
また情報が毎日更新されているため、常に最新の情報を手に入れることもできます。
拠点数が多い
ファルマスタッフは全国15の拠点を持っています。
北海道・宮城・東京(北千住,立川,新宿,町田)・千葉・神奈川・愛知・大阪・京都・神戸・広島・福岡・埼玉が拠点になります。
これは、マイナビ薬剤師と同じ数であり、薬剤師の転職会社として2番目に多い拠点数です。
他の会社の拠点数
転職サイト | 拠点数 |
---|---|
MCファーマネット | 22 |
ファルマスタッフ | 15 |
アポプラス | 10 |
ヤクジョブ | 9 |
拠点が多いことで
- 就業先に足を運びやすい
- 転職希望者と面談しやすい
- 雇用主と転職者の希望をマッチさせやすい
などのメリットがあげられます。
雇用者と転職者のミスマッチも起こりづらくなり、転職が成功する確率が高まります。
面談重視
ファルマスタッフは転職者と面談することを重視しています。
これは、拠点の数が多いことで実現できています。
なので、遠方の人やスケジュールが合わないとき以外は、個人面談をしています。
面談することのメリットは、
- 転職者の希望を把握しやすい
- 求人の内容を転職者に伝えやすい
- 転職者の人柄を就業先に伝えやすい
などがあります。
お互いに電話やネットだけではわからない情報をつかむことができてメリットが多いです。
もちろん面談したくないという人に対しては、電話やメールだけのやりとりも可能です。
満足度が高い
ファルマスタッフは、転職者の満足度が高いです。
2018年に行われたアンケートによると
提供するエリア情報や転職市場に関する情報の満足度: 86.9%
ほとんどの人が、満足していることがわかります。
外部機関から認定されている
厚労省認定の外部機関から
- 職業紹介優良事業者
- 優良派遣事業者
の認定を受けています。
職業紹介優良事業者とは?
優良な職業紹介事業者であると公的機関から認定を受けた会社のことをいいます。
認定を受けるためには
- 経営の安定性
- 法令の遵守
- 業務の適正運営
といった基準をクリアしている必要があります。
さらに、業務の適正運営の項目には
- 転職者の希望にマッチした求人を開拓
- 転職者に定期的に情報を提供
- 転職者向けのセミナーの開催
といった、転職を成功させるための基準が細かく規定されています。
2019年4月時点で43社しか認定を受けていません。
つまり認定を受けるためのハードルがとても高いわけです。
認定を受けていることでブラック会社に転職する可能性も低くなるわけです。
優良派遣事業者とは?
優良派遣事業者とは、優良な人材派遣事業者であると公的機関から認定を受けた会社のことを言います。
認定を受けるためには、
- 事業体
- 派遣社員の適正就労とフォローアップ
- 派遣社員のキャリア形成と処遇向上の取り組み
- 派遣先へのサービス提供
といった基準をクリアしている必要があります。
2018年4月時点で162社しか認定を受けていません。
認定を受けていることで、法令を守り、安心して利用できる派遣会社であることがわかります。
派遣薬剤師へのサポートが充実している
ファルマスタッフの求人において、雇用形態の内訳は以下の通りです。
【雇用形態】 | 【求人数】 | 【割合%】 |
---|---|---|
正社員 | 28677 | 52 |
パート | 20068 | 36 |
派遣 | 5288 | 9.4 |
紹介予定派遣 | 1636 | 2.9 |
ファルマスタッフは、派遣の取り扱いがあることが特徴です。
正社員、パートなど幅広い雇用の求人を探すことができます。
ファルマスタッフは、派遣薬剤師への教育制度、福利厚生が充実しています。
具体的には、
- 雇用保険
- 社会保険
- 労災保険
- 薬剤師賠償責任保険
- 有給休暇制度
- 定期健康診断
- スポーツクラブ
- 保養所
- 教育研修制度
- スキルアップ講座
- ファルマスタッフDI室
- ファーマシーセミナー
- キャリアコンサルティング
- JPラーニング
かなり充実していることがわかります。
薬剤師のフォローアップまでできるのは、ファルマスタッフは日本調剤グループが運営しているからでしょう。
大手の調剤薬局のノウハウがいかされているのです。
そして、前述しましたが、ファルマスタッフは優良派遣事業者の認定を受けています。
そのため、派遣事業者として信頼できます。
ファルマスタッフのデメリット
いいところだけではありません。
もちろんファルマスタッフにもデメリットはあります。
感想や特徴から、デメリットをまとめたので参考にしてください。
【デメリット】
- 企業・病院・ドラッグの求人が少ない
- 転職祝い金・友達紹介の特典がない
- メールが多い
それぞれ説明します。
企業・病院・ドラッグの求人が少ない
ファルマスタッフの求人において、職種の内訳は以下の通りです。
【職種】 | 【求人数】 | 【割合%】 |
---|---|---|
調剤薬局 | 45536 | 83 |
調剤併設DS | 5035 | 9.1 |
病院 | 2409 | 4.4 |
ドラッグストア | 2018 | 3.7 |
企業 | 126 | 0.23 |
その他 | 42 | 0.076 |
調剤薬局の求人にとても強いことがわかります。
しかし、企業の求人は126件です。
薬キャリ、アポプラス、マイナビの企業の求人が472、488、308件だったことを考慮すると、企業の求人に弱いことが分かります。
また同様に、ドラッグストア・病院の求人数も、他の転職サイトの求人数と比べると、強いとは言えません。
転職祝い金・友達紹介の特典がない
ファルマスタッフには、転職お祝い金の制度がありません。
また友達紹介の特典もありません。
以前は、友達紹介でクオカードをプレゼントしていましたが終了していしまいました。
特典が大きい転職サイトは以下の通りです。
【特典のある転職サイト】 | 【特典】 |
---|---|
ジョブデポ薬剤師![]() |
転職祝い金最大40万 友達紹介5万円 |
ファゲット薬剤師 | 転職祝い金最大20万 |
お仕事ラボ | 転職祝い金最大10万 新規登録1万 友達紹介最大7万 |
上記のような転職サイトが存在することを考慮すると、ファルマスタッフで特典がないのはデメリットになります。
メールが多い
担当のコンサルタント以外からメールが送られてくることがあります。
求人の閲覧履歴から自動でメールが送られるようです。
【こんなメール】
求人を見ると千葉県、宮城県、青森県などまったく希望していない場所での求人がきます。
まったく興味がないのでこれは迷惑ですね。
設定で配信を停止することもできますが、このひと手間が面倒です。
ファルマスタッフは第2位
ここまで、ファルマスタッフのメリット・デメリットを解説しましたが、薬剤師の転職サイトは20社以上あります。
違いがイマイチわからないですよね?
そこで、6の評価項目を作り、ランキングすることにしました。
項目は以下の通り。
主観的な情報(感想)と客観的な情報(特徴)を取り込みました。
- 感想・口コミ
(アンケートによる感想・口コミの内容) - 求人数
(公開求人の数) - 会社の信頼性
(会社の規模、信頼性、職業紹介優良事業者、優良派遣事業者の認定) - 特典
(転職祝い金、友達紹介の特典など) - コンサルの質
(知識、対応の速さ、提案力など) - サポート
(ヒアリング、履歴書・面接サポート、同行、紹介求人の情報量)
6の項目をそれぞれ最高10点、
トータル60点満点です。
20社に点数をつけてファルマスタッフが何位になるか採点してみます。
結果は以下のようになりました。
60点満点中、48点(平均30点)です。
薬剤師の転職サイト20社と比較して第2位となりました。
それぞれの点数とコメントは以下の通りです。
ファルマスタッフ | 順位 | 点数 |
---|---|---|
合計 | 2位 | 48点 |
転職サイト20社中2位。上位の項目多い。 | ||
口コミ | 1位 | 10点 |
高評価の感想が目立つ | ||
求人数 | 3位 | 9点 |
求人数は業界最大級 | ||
会社の信頼性 | 1位 | 10点 |
15か所の拠点を持ち、2つの認定を受けている | ||
特典 | 8位 | 4点 |
特典はあまりなし | ||
コンサルの質 | 7位 | 7点 |
対応が早く、薬剤師業務の知識に詳しい。 面談を重視し、ミスマッチが少ない。 |
||
サポート | 5位 | 8点 |
HPが充実しており、情報量が満載。 面接のサポートあり |
ほとんどの項目において上位を占めており、ファルマスタッフはおすすめの転職サイトであることがわかります。
総合ランキング1~3位の転職サイトを以下にまとめました。
参考にしてください。
順位 | 転職サイト | 点数 (60点中) |
特徴 |
---|---|---|---|
薬キャリ | 49点 | 総合力が高く、求人数・コンサルともに質が良い。まず、一番最初に登録しておくべきサイト。 | |
ファルマスタッフ | 48点 | 大手の日本調剤薬局のグループ会社が運営している。口コミもよく、求人情報が正確。職場の雰囲気など詳細に教えてくれる。 | |
マイナビ薬剤師 | 46点 | 大手のノウハウをいかし、高いサポート力を発揮。5年連続『利用者満足度No.1』に選ばれている。 |
※転職サイトは、2、3社登録することを強くおすすめします。
転職サイトによって取り扱う求人が異なり、複数の会社を利用することで、多くの求人を知ることができるからです。
つまり、転職で失敗する確率をグンと減らせるわけです。
2,3社登録して、良さそうだと思った転職サイトをメインに、転職活動を進めていきましょう。
ファルマスタッフの感想・口コミ
では、ここからファルマスタッフの利用者による実際の感想・口コミを紹介します。
良い感想、中間の感想、悪い感想と3つにわけました。
紹介求人の数が多かった

★★★★☆
【年齢】
30代後半
【職種】
調剤薬局
【感想】
紹介してもらった求人の多さにビックリしました。
紹介してもらった求人の情報を見て、今いる職場が恵まれていることに気づきました。転職には至りませんでしたが、ファルマスタッフには感謝しています。
【利用転職サイト】
ファルマスタッフ マイナビ
コンサルタントとの相性が良かった

★★★★★
【年齢】
20代後半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
担当者が丁寧に求人を紹介してくれたので好感をもてました。一緒に利用していたm3と求人がかぶっていましたが、相性が良かったファルマスタッフで、転職を決めました。
困ったのはメールの多さでしょうか。閲覧履歴から、求人紹介がメールがきます。希望とあまり関係なかったので不要だと思いました。
【利用転職サイト】
ファルマスタッフ m3
丁寧に求人の詳細を教えてくれた

★★★★☆
【年齢】
30代後半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
電話で確認したのち、1日ほどで10件ほどの求人を紹介してもらったのは驚きました。しかも、それぞれの会社の特徴まで、コメントされていてありがたかったです。私は、転職が3回目なのですが、ここまで丁寧だったのは初めてです。
【利用転職サイト】
ファルマスタッフ ジョブデポ
ファルマスタッフだけの利用で転職に成功

★★★★★
【年齢】
30代前半
【職種】
病院⇒調剤薬局
【感想】
子供が生まれ、家族との時間を大切にしたいと思い、薬局に転職しました。担当の方が、薬局の実情や今後の景気などを詳細に説明してくれて、人生設計を立てることができました。車で15分ほどの勤務地で、残業もほぼなくて満足しています。
【利用転職サイト】
ファルマスタッフ
募集しているのでご連絡ください。
転職が前提の進め方に不満

★★☆☆☆
【年齢】
20代後半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
エージェントとの相性が全てなのだと思います。僕の担当者は、どうしても転職させたいと思いが強く、好感を持てませんでした。転職すべきかどうかを含め相談にのって欲しかった。転職ありきで話が進んでいくことに違和感を感じた。
【利用転職サイト】
ファルマスタッフ アポプラス リクナビ
以上、内容をまとめると、
- 求人数が多い
- 対応が早い
- コンサルタントの質が高い
など良い感想が目立ちます。
ただ、大手の転職サイトなので、人によってはコンサルタントとの相性が悪い人もいるようですね。
Awakojiによる感想
僕は、転職後も以下のような理由で、ファルマスタッフから転職情報をいただいています。
- 『自分の市場価値を知りたい』
- 『いつでも転職できるように準備しておく』
- 『情報収集』
上記のような理由で、優秀なコンサルタントが多いファルマスタッフを利用するのもありです。
執筆家でIT批評家でもある尾原和啓さんも、著書『どこでも誰とでも働ける』で次のことを言っています。
世間から見た、自分の価値を知るために転職サイトに登録した方がいいというわけです。
ぜひ、あなたも自分の市場価値を知ってみてください。
僕がファルマスタッフを利用したときの感想を簡単にまとめておきます。
- メールでの質問にその日のうちに回答があった
- コンサルタント(女性)が薬局の調剤報酬に詳しかった
- 何度も電話をかけてくることはない
- 電話をかけてくるときは事前にメールで知らせてくれる
- 求人の紹介12件
- 特徴・ポイントを抑えた求人情報がかなり詳しかった
ファルマスタッフがオススメの薬剤師
ここまでを踏まえて、ファルマスタッフがオススメの薬剤師は以下の通りです。
- 調剤薬局への転職を希望している
- 調剤併設DSへの転職を希望している
- 就業先の詳細な情報を知りたい
- 転職に慣れていない
- 派遣を考えている
- 地方の就業先を考えている
- お祝い金が不要
ファルマスタッフは、総合力が高く、どの薬剤師にもおすすめできる転職サイトと言えそうですね。
ファルマスタッフ【まとめ】
ここまでをまとめてみました。
【感想】
- 求人数が多い
- 対応が早い
- コンサルタントの質が高い
【メリット】
- 掲載求人数が業界最大級
- 拠点が多い
- 面談重視
- 満足度が高い
- 外部機関から認定されている
- 派遣薬剤師へのサポートが充実している
【デメリット】
- 企業・病院・ドラッグの求人が少ない
- 転職祝い金・友達紹介の特典がない
- メールが多い
【おすすめの薬剤師】
- 調剤薬局への転職を希望している
- 調剤併設DSへの転職を希望している
- 就業先の詳細な情報を知りたい
- 転職に慣れていない
- 派遣を考えている
- 地方の就業先を考えている
- お祝い金が不要
ファルマスタッフは、調剤薬局や調剤併設ドラッグストアの転職に向いており、求人数も多く、地域専任のコンサルタントによるサポート体制も整っています。
また、ファルマスタッフは、薬剤師転職サイト20社をランキングしたところ第2位になりました。
そのため、まず最初に登録すべき転職サイトといえそうです。
ファルマスタッフへの登録
ファルマスタッフに登録への登録は簡単です。
- 薬剤師免許の有無
- 希望の雇用形態・業種
- 名前
- 生年月日
- 住所(市町村まで)
- 電話番号
- メールアドレス
を入力します。
60秒ほどで簡単に登録できます。
登録後、しばらくすると連絡がくるのでヒアリングを受けましょう。
自分の要望をしっかりと伝えれば、あとはコンサルタントが良い求人を持ってくるのを待つだけです。
最後にこの記事で紹介した転職サイトをまとめておきます。
- 薬キャリ
(総合ランキング1位。初めての転職の人に) - ファルマスタッフ
(総合ランキング2位。大手の日本調剤薬局のグループ会社が運営。) - マイナビ薬剤師
(総合ランキング3位。5年連続『利用者満足度No.1』。) - お仕事ラボ
(会員登録で1万円がもらえる。) - ジョブデポ薬剤師
(転職を成功で最大40万円もらえる。)
以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。