薬剤師
『薬剤師の転職サイトって多すぎて、どれがいいかわかんない・・・
ファゲット薬剤師ってどうなんだろう?
自分に合った転職サイトを選んで失敗を回避したい。』
こんにちは、Awakojiです。
僕は、調剤薬局で管理薬剤師を10年ほどやっております。
転職は3回経験しました。
薬剤師って転職が多い職種の1つですよね。
転職が多いので、薬剤師向けの転職サイトが乱立しています。
『薬剤師 転職』と検索するとわかりますが、薬剤師の転職サイトは山のようにでてきます。
山の中から、自分にあった転職サイトを見つけるのは難しいです。
そんなお悩みを解決するため、この記事では、ファゲット薬剤師のメリット・デメリットを紹介します。
そして、感想・口コミも調査して、代表的な薬剤師転職サイト20個と比較することで、ファゲット薬剤師が何位になるかランキングしました。
これらを読んでいただければ、転職サイトの選択で失敗する確率はかなり減るはずです。
ぜひ参考にしてください。
この記事の内容
ファゲット薬剤師とは?

【ファゲット薬剤師とは?】
ファゲット薬剤師とは、株式会社カスタマが運営する薬剤師のための転職サイトです。
10年以上の実績があり、中小の調剤薬局・病院の求人に強みがあります。
コンサルタントの質も高く、転職支援金として最大20万円もらえるのが魅力です。
あなたにぴったりの求人をご紹介薬剤師転職サイト『ファゲット』

ここから、ファゲット薬剤師のメリットとデメリットを説明していきます。
ファゲット薬剤師のメリット
感想や特徴から、ファゲット薬剤師のメリットをまとめたので参考にしてください。
【メリット】
- 病院・中小の調剤薬局の求人に強い
- 転職祝い金が最大20万円
- コンサルタントの質が高い
それぞれ説明します。
病院・中小の調剤薬局の求人に強い
ファゲット薬剤師における、求人の職種の内訳は以下の通りです。
職種 | 求人数 | 割合 |
---|---|---|
調剤薬局 | 27427 | 85.2% |
病院 | 2834 | 8.8% |
ドラッグ | 1646 | 5.1% |
併設DS | 29 | 0.9% |
大手の転職サイトの病院の求人割合は、5%前後のところが多いです。
ファゲット薬剤師は、9%近くあるので、病院の求人に強いことが分かります。
また、調剤薬局においては、大手より中小に強いことが特徴です。
転職祝い金が最大20万円
ファゲット薬剤師では、転職祝い金がもらえることが大きいです。
金額は最大20万です。
支給額は、転職先の年収によって変わります。
年収 | 祝い金 |
---|---|
550万以上 | 最大20万 |
450万-550万未満 | 最大15万 |
350万-450万未満 | 最大10万 |
支給される時期は、3ヶ月後と6ヶ月後です。
2回にわけてもらいます。
支給されるときに、辞めていないことが条件です。
なお、2回目の転職ではもらえません。
また、アンケートに答える必要もあります。
転職祝い金が大きいのは、ジョブデポ薬剤師です。
最大40万円で、2度目以降の転職でももらうことができます。
コンサルタントの質が高い
ファゲット薬剤師のコンサルタントはベテランであることがメリットです。
大手の転職サイトだと、業界に入ったばかりで慣れていない人がコンサルタントになることがあります。
経験が浅いと、
- 提案力が低い
- 薬剤師の動向を認識できていない
- 専門薬剤師などの価値をわかっていない
など、質が低下します。
質が低下すると、転職先との交渉がうまくできなくなります。
そうなると、年収にひびきます。
しかし、ファゲットのコンサルタントは薬剤師に特化しています。
また、経験が5年以上のコンサルタントが担当します。
コンサルタントの質は、かなりよいです。
結果、転職先との交渉で年収などの条件を有利にしてくれます。
ファゲット薬剤師のデメリット
感想や特徴から、ファゲット薬剤師のデメリットをまとめたので参考にしてください。
【デメリット】
- 求人数が多くない
- 併設ドラッグストアの求人がほぼない
- 派遣の取り扱いが東京の一部のみ
- 友達紹介の特典がない
求人数が多くない
ある時点で、ファゲット薬剤師の公開求人数は32188件でした。
他の転職サイトと比べてみます。
求人数は、中間くらいです。
大手の転職サイトほど多くないことがわかります。
求人数が多くないと、
- 地方の求人
- こだわりの希望を満たす求人
- 好条件の求人
が少ないといったデメリットがあります。
併設ドラッグストアの求人がほぼない
ファゲット薬剤師の職種の内訳をもう一度みてみます。
職種 | 求人数 | 割合 |
---|---|---|
調剤薬局 | 27427 | 85.2% |
病院 | 2834 | 8.8% |
ドラッグ | 1646 | 5.1% |
併設DS | 29 | 0.9% |
さきほど、病院の求人に強いと書きましたが、逆に調剤併設のドラッグストアの求人に弱いことがわかります。
29件というのは、ほぼ取り扱いがないと考えていいでしょう。
調剤併設ドラッグの求人に強いのはリクナビ薬剤師です。
この職種が希望であれば、リクナビ薬剤師を利用しましょう。
派遣の取り扱いが東京の一部のみ
ファゲット薬剤師は、雇用形態の検索ができません。
なので、その内訳がわからないです。
一点、わかることは派遣の取り扱いが東京のエリアしかないことです。
派遣を希望する人は、ファルマスタッフを利用して下さい。
福利厚生や教育制度が整っています。
友達紹介の特典がない
ファゲット薬剤師には、転職お祝い金の制度があるものの、友達紹介の特典はありません。
友達紹介の特典が大きいのは、ジョブデポ薬剤師です。
ジョブデポを利用して友達が転職した場合、5万円もらうことができます。
ファゲット薬剤師は第9位
ここまで、ファゲット薬剤師のメリット・デメリットを解説しましたが、薬剤師の転職サイトは20社以上あります。
違いがイマイチわからないですよね?
そこで、6の評価項目を作り、ランキングすることにしました。
項目は以下の通り。
主観的な情報(感想)と客観的な情報(特徴)を取り込みました。
- 感想・口コミ
(アンケートによる感想・口コミの内容) - 求人数
(公開求人の数) - 会社の信頼性
(会社の規模、信頼性、職業紹介優良事業者、優良派遣事業者の認定) - 特典
(転職祝い金、友達紹介の特典など) - コンサルの質
(知識、対応の速さ、提案力など) - サポート
(ヒアリング、履歴書・面接サポート、同行、紹介求人の情報量)
6の項目をそれぞれ最高10点、
トータル60点満点です。
20社に点数をつけて、ファゲット薬剤師が何位になるか採点してみます。
結果は以下のようになりました。
60点満点中、37点(平均30点)です。
薬剤師の転職サイト20社と比較して第9位となりました。
ファゲット薬剤師は、大手の転職サイトではないものの、コンサルタントの質がよく、特典が大きいことがわかります。
それぞれの点数とコメントは以下の通りです。
ファゲット薬剤師 | 順位 | 点数 |
---|---|---|
合計 | 9位 | 39点 |
感想がまぁまぁよく、特典がお得 | ||
口コミ | 9位 | 6点 |
大きい会社ではないが、良い感想も目立つ | ||
求人数 | 9位 | 6点 |
求人数は多くない取り扱いなし | ||
会社の信頼性 | 11位 | 5点 |
10年以上の実績あり東京のみ認定なし | ||
特典 | 3位 | 9点 |
転職祝い金最大20万円 | ||
コンサルの質 | 9位 | 6点 |
対応が早く、質も高い | ||
サポート | 11位 | 5点 |
電話やメールでのサポートがメインHPの情報少ない |
ファゲット薬剤師は、コンサルタントが優秀で、特典も大きいのですが、総合ランキングTOP3の中には入りませんでした。
なので、ファゲット薬剤師は『まず最初に利用すべき転職サイト』とは言えません。
あなたにぴったりの求人をご紹介薬剤師転職サイト『ファゲット』
総合ランキング1~3位の転職サイトは以下になります。
順位 | 転職サイト | 点数 (60点中) |
特徴 |
---|---|---|---|
薬キャリ | 49点 | 総合力が高く、求人数・コンサルともに質が良い。まず、一番最初に登録しておくべきサイト。 | |
ファルマスタッフ | 48点 | 大手の日本調剤薬局のグループ会社が運営している。口コミもよく、求人情報が正確。職場の雰囲気など詳細に教えてくれる。 | |
マイナビ薬剤師 | 46点 | 大手のノウハウをいかし、高いサポート力を発揮。5年連続『利用者満足度No.1』に選ばれている。 |
この3つは総合力が高く、『とりあえず登録すべき転職サイト』になります。
それぞれの記事は以下になります。



※転職サイトは、2、3社登録することを強くおすすめします。
転職サイトによって取り扱う求人が異なり、複数の会社を利用することで、多くの求人を知ることができるからです。
つまり、転職で失敗する確率をグンと減らせるわけです。
では、ファゲット薬剤師はどんな薬剤師におすすめなのでしょうか?
具体的に感想・口コミを見ていきましょう。
ファゲット薬剤師の感想
アンケート調査による感想をまとめると、
- 転職支援金がありがたい
- コンサルタントが頼りになる
- 対応が早く丁寧
- 派遣がなかった
- 求人数が少ない
といった感じです。
ファゲット薬剤師の具体的な感想は以下の通りです。
転職支援金がありがたい

★★★★★
【年齢】
20代後半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
しゃべり方が丁寧で、最後までフォローして頂いて感謝しています。登録前は、公開求人からでは希望する求人はあまりないな、と感じていたのですが、登録後にコンサルタントの方が、非公開の求人をいくつか紹介してくれて、それに決めることになりました。1人でいろいろ調べるより、コンサルタントに相談すれば、時短になるし、悩みも解決することがわかりました。転職支援金もいただいたので、転職によって少なくなった前の会社のボーナス分を取り返せました。
【利用した転職サイト】
ファゲット
コンサルタントが頼りになった

★★★★★
【年齢】
30代後半
【職種】
病院⇒調剤薬局
【感想】
エージェントが、しっかりしていて頼りになりました。病院から薬局の転職で、不安だったのですが、あらかじめ、薬局のメリット、デメリットを教えてもらい、転職の覚悟ができました。採用が決まった後も、あいさつしていただき、気持ちよく転職することができました。また利用することがあれば、ファゲットさんにお願いしようと思います。
【利用した転職サイト】
ファゲット
派遣はなかったが・・・

【年齢】
30代後半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
派遣が気になったので、伺ったところ東京の一部にしかないと言われ、派遣を選択肢に入れることができませんでした。残念だと感じましたが、コンサルタントの知識が十分に備わっていて安心しました。薬局薬剤師がどういうものを求めているかといった転職事情に詳しく、収入ややりがいの面でもほぼ希望通りに転職できました。しかも、転職支援金までもらえて助かりました。
【利用した転職サイト】
ファゲット マイナビ薬剤師 薬キャリ
求人数が少なかった

★★★☆☆
【年齢】
40代前半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
登録して10分くらいで電話がありました。電話に出れずにいると、メールがきて、ご希望の時間を教えて下さいという丁寧で素早い対応でした。希望の条件を伝えると数日後に求人紹介のメールが届きました。ここまでよいのですが、紹介された求人の数が2件だけ。うーん、さすがにこれは少なすぎですね。地域によって得意なところと苦手なところがあるのかもしれませんね。その後、他の転職会社を使って転職しました。
【利用した転職サイト】
ファゲット 薬キャリ ヤクジョブ
求人数が2件だけ

★★☆☆☆
【年齢】
30代前半
【職種】
調剤薬局⇒調剤薬局
【感想】
紹介された求人が2つしかなくて期待外れだった。コンサルタントの受け答えはよかったので、なんだかもったいない気がする。2つの求人に対し、興味がない意向を伝えると、そこから連絡がなくなってしまった。数回のやりとりで終わってしまったので、登録したこと自体しばらく忘れていて、結局違う会社を使って転職しました。
【利用した転職サイト】
ファゲット リクナビ メドフィット
ファゲット薬剤師は、大きい会社ではありません。
しかし、転職支援金があり、コンサルタントが優秀なようです。
特典も大きいので利用するメリットはありますね。
Awakojiによる感想
ファゲット薬剤師を通して転職したことはありません。
しかし、登録して何回かコンサルタントとやりとりをしました。
その上で、感想を書きます。
- コンサルタントの業界の知識は豊富
- 話し方も丁寧で好感が持てた
- 薬剤師業界の知識がしっかり備わっており頼れると感じた
- 求人の紹介は1件しかなかった
コンサルタントの話し方が丁寧でした。
- 認定薬剤師
- 薬局の不祥事のニュース
- 最近の業界の変動
こういった知識が備わっており実際に転職するなら頼りになると感じました。
電話やメールの対応も早く、質問にも的確に答えてくれました。
ただ、欠点としては、求人を1件しか紹介できなかったことです。
大手の転職サイトは、同じ条件でも10件以上提案してくれたところもあるので残念でした。
転職サポートも備わっているので、希望する求人があった場合、ファゲットを通して転職してもいいと思いました。
ファゲットがおすすめの薬剤師
これらの特徴をふまえ、ファゲットをおすすめする薬剤師は以下の通りです。
- 病院、中小の調剤薬局の勤務を希望
- 面接に不安がある
- 転職するのに慣れていない
- 転職祝い金がほしい
ファルマスタッフ、薬キャリは、大手の転職サイトですが、転職祝い金はありません。
逆に、ジョブデポ薬剤師は、転職祝い金をもらえますが、コンサルタントの質がイマイチです。
ファゲット薬剤師は、これらの中間に位置する転職サイトということです。
あてはまる人は、ファゲット薬剤師を利用して、あわせて総合ランキングTOP3のうち1,2社を利用する良さそうです。
ファゲット薬剤師【まとめ】
以上をまとめます。
【感想】
- 転職支援金がありがたい
- コンサルタントが頼りになる
- 対応が早く丁寧
- 派遣がなかった
- 求人数が少ない
【メリット】
- 病院・中小の調剤薬局の求人に強い
- 転職祝い金が最大20万円
- コンサルタントの質が高い
【デメリット】
- 求人数が多くない
- 併設ドラッグストアの求人がほぼない
- 派遣の取り扱いが東京の一部のみ
- 友達紹介の特典がない
【おすすめの薬剤師】
- 病院、中小の調剤薬局の勤務を希望
- 面接に不安がある
- 転職するのに慣れていない
- 転職祝い金がほしい
ファゲット薬剤師は、病院・中小の調剤薬局への転職におすすめです。
求人数は多くないものの、コンサルタントが優秀で、転職祝い金もあることから、2番手として利用できです。
あなたにぴったりの求人をご紹介薬剤師転職サイト『ファゲット』
ファゲット薬剤師への登録
ファゲット薬剤師への登録は60秒でおわります。
⇒あなたにぴったりの求人をご紹介薬剤師転職サイト『ファゲット』
- 資格
- 希望の雇用形態・勤務地・職種
- 名前、年齢
- メールアドレス、電話番号
を入力するだけです。
登録後、コンサルタントから連絡があるので、状況を伝えましょう。
ただ、注意点が1つあります。
それは、
『転職するかどうかという相談をコンサルタントにはしないほうがいい』
ということです。
転職サイトのコンサルタントは、基本、転職をすすめてきます。
なので、コンサルタントの『転職したほうがいいですよ』は参考になりません。
- 本当に転職したいとき
- 情報収集
これらのときに転職サイトを利用すべきです。
最後にこの記事で紹介した転職サイトをまとめておきます。
- あなたにぴったりの求人をご紹介薬剤師転職サイト『ファゲット』
(病院・中小の調剤薬局への転職に) - 薬キャリ
(総合ランキング1位。初めての転職の人に) - ファルマスタッフ
(総合ランキング2位。大手の日本調剤薬局のグループ会社が運営。) - マイナビ薬剤師
(総合ランキング3位。5年連続『利用者満足度No.1』。) - ジョブデポ薬剤師
(転職を成功で最大40万円もらえる。)
以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。